Cocoa と Objective-C の歴史
Mac OS X (macOS) には NeXT 社が培ってきたオブジェクト指向技術が活用されている
NeXT コンピュータの基本ソフトである NEXTSTEP (のちに OPENSTEP と名称変更) の開発言語が Objective-C だった
Mac OS X でアプリケーションを動作させる基盤となる Cocoa API は OPENSTEP の主要な API を引継ぎ発展させたもの
「NS」 という接頭辞は NEXTSTEP に由来
iOS (当初は iPhone OS) 向けは Cocoa Touch
参考文献
詳解 Objective-C 2.0 第 3 版